-
Concept
-
テロワール
禅のまち 福井県永平寺町
清らかな水とともに
豊かな土壌をもたらす九頭竜川
曹洞宗の大本山永平寺のお膝元
山々に囲まれた四季折々の景色
人は朝起きて 日が登っている時間に活動し
日が沈んだら休むというのが本来の姿です
私たちacoya は
朝日と共に目覚め そして太陽が沈むまでを
禅、食、酒をテーマに表現していきます
-
禅には「調心」「調息」「調身」という言葉があります
これは、体が整えば息がととのい、
息がととのえば心がととのうという考え方です
私たちがパティスリーとアペロの両店舗で
織りなす料理とお菓子、そしてこの素晴らしい景色が、
訪れたゲストの心身をととのえます
アペロ
-
アペロとは食前酒・アペリティフの略称で
おつまみと一緒に
軽くお酒を飲むスタイルをいいます
朝膳(モーニング) 昼膳(ランチ)を
フランス料理と独自の永平寺のフィルターを通して
表現し ご用意いたします
パティスリー
-
黒龍酒造蔵元のお酒をテーマに
ここでしか味わうことのできない
特別なケークや焼き菓子をご用意しております
ご自身へのご褒美はもちろん
大切な人に贈りたくなるような大人のためのスイーツ
またイートインでは福井の素材を取り入れ
季節を感じて頂けるパフェやデザートをご用意しております
オリジナルブレンドのコーヒーやハーブティー、
黒龍との相性をお楽しみください
-
Philosophy
-
目の前の景色と食事を楽しむ
-
Philosophy
永平寺は四季を彩る山々に三方を囲まれ、まちの中央を福井県最大の河川・九頭竜川が流れています。
無為に空腹を満たす食事をするのではなく、食事を口にするまでにかけられたたくさんの人の手間や命、自然の恵みをいただくこと。
そして今、目の前の美しい自然を眺められることに感謝しながら、目の前の料理と景色に意識を集中してみてください。
また、acoyaではモーニングをご提供いたします。
朝、いつもより少し早く起き、わざわざacoyaへ足を運んでいただく。ここ永平寺の空気や景色には、それだけ労力をかけて訪れる価値があると考えています。
そしてその有り難みを感じながら、誠意を込めてお料理をご提供させていただきます。
禅と循環
私たちは大きないのちの循環の中にいます。そして自分のからだは食べ物、つまりいのちを戴くことによって作られています。
いまの日本では、お金を払えば食べ物が簡単に手に入ります。
食事をいただくまでの過程には想像を超えるようなたくさんの人の労力があり、全ての恩恵を受けて私たちのからだが作られていくということに、現代人は気づきにくい状況にあります。
自分のいのちを繋ぎからだを作り上げてくれるたくさんの人々の労力、自然、いのちに感謝しながらきちんと食事と向き合うことで、周囲の人々や自然は共にあり、自分が生かされていることに気づきます。
食べることはまさにいのちの循環を感じられる瞬間であり、訪れたみなさまにこのことを感じていただくことこそが、私たちacoyaがこの壮大な自然を臨む永平寺にて食事を提供する価値だと考えています。
いまの日本では、お金を払えば食べ物が簡単に手に入ります。
食事をいただくまでの過程には想像を超えるようなたくさんの人の労力があり、全ての恩恵を受けて私たちのからだが作られていくということに、現代人は気づきにくい状況にあります。
自分のいのちを繋ぎからだを作り上げてくれるたくさんの人々の労力、自然、いのちに感謝しながらきちんと食事と向き合うことで、周囲の人々や自然は共にあり、自分が生かされていることに気づきます。
食べることはまさにいのちの循環を感じられる瞬間であり、訪れたみなさまにこのことを感じていただくことこそが、私たちacoyaがこの壮大な自然を臨む永平寺にて食事を提供する価値だと考えています。
News
-
-
2023.11.18
12月の営業日について
-
2023.10.20
11月の営業日について
-
2023.09.21
10月の営業日のお知らせ
-
-
-
Chef
-
Chef
竹内 賢太郎アペロ シェフ1984年福井県敦賀市生まれ。美方高校食物科卒業後、大阪あべの辻調理師専門学校を経て、関西・東京のフランス料理店で修行の後、大阪のフジマル醸造所くずは店のシェフに就任。2021年、家業の農家を継ぐため帰郷。半年間続けるも、飲食業への情熱が消えぬため復帰し、2022年6月よりacoyaシェフに就任。福井県を発信するとともに、食を中心とした人の交流と発展を考えていたい。
-
-
-
Pâtissière
-
Pâtissière
岡田 麻波パティスリー パティシエール1986年福井県敦賀市生まれ。美方高校食物科卒業後地元パティスリーを経て、神戸L`AVENUEにて勤務。美しく正確、誠実な菓子づくりを学ぶ。
県外に出たことにより故郷の景色や素材の魅力に改めて気付き、地元福井の魅力を伝える菓子作りをしたいと帰郷。福井市のレストランカードルに勤務し、福井の素材を活かしたアシェットデセールを手掛ける。2022年6月よりacoyaシェフパティシエに就任。新たな福井の魅力を県内外に発信できる菓子作りを目指す。
-
ESHIKOTO

「ESHIKOTO」は、日本酒を造り続けている黒龍酒造を擁する石田屋二左衛門が創造したブランドであるのと同時に、永平寺町に誕生した、お酒を核に福井を中心とした北陸の文化を伝える場所です。
acoyaはこのESHIKOTO 酒樂棟にてお料理をご提供いたします。
view more